福岡(日本)
基本情報
福岡市は九州最大の都市で、博多湾沿岸には、福岡ドームや福岡タワーなど観光施設が並びます。
博多ラーメンやもつ鍋、辛子明太子など福岡にはおいしいグルメがたくさんあります。本場博多の味を味わいたいなら是非屋台に挑戦してみてください。福岡・博多には161軒(平成21年8月現在)もの個性豊かな屋台があります。きっとあなたお気に入りの1軒が見つかることでしょう。
■福岡市博物館
志賀島で発見された国宝の金印が展示されています。そのほか、特別企画展が随時開かれる特別展示室、アジア各国の楽器やおもちゃで遊べる体験学習室なども設けられています。 (写真:太宰府天満宮)
>>福岡観光コンベンションビューロー
世界遺産 | 無形文化遺産 博多祇園山笠、宗像大社 沖津宮 他 |
---|---|
主な見どころ | 太宰府天満宮、九州国立博物館、福岡タワー、もつ鍋、水炊き |
OP一例 | 福岡市内観光、太宰府天満宮見学。福岡タワーツアー他 |
OPツアー参加について | 主に事前オンライン申込及び船上申込(船会社により異なる) |
港の情報(中央ふ頭クルーズセンターの場合) | 【博多空港から博多港まで】 博多駅(地下鉄)まで約5分、西鉄バスに乗り換えて「博多駅西日本銀行前F」より88番またはBRT(連節バス)のバスに乗り、「博多港国際ターミナル中央ふ頭」で降車(約20分)約20分(徒歩区間を除く) 【博多港国際ターミナル 有料駐車場】 ターミナル第1駐車場(153台) ターミナル第2駐車場(73台) ※4時間30分毎に100円 4時間30分超え24時間まで1,000円 24時間以上は、上記金額の繰り返し(最初の15分は無料) (2018年コスタネオロマンチカクルーズガイド参照) |
添乗員からのアドバイス | ≪期間限定≫新大阪駅~博多駅間の山陽新幹線発着駅、鹿児島中央駅~博多駅間の九州新幹線発着駅よりお1人様片道5,000円からクルーズプラネットオリジナル新幹線・特急列車プランをご利用頂けます。詳細はお問い合わせください。 博多港からメインのお食事処がギュッと詰まった福岡市内までの距離も近いため、小さなお子様連れでも移動が便利です。 博多駅周辺にも、水たきやもつ鍋の有名店が集まって散策にもオススメです。 九州随一の繁華街と知られる天神は、観光の中心地として数多くの外国人観光客も訪れる場所となります。 現地の人々愛用の昔ながらの百貨店や大型商業等も軒を連ねており独自の魅力がある街並みをぜひお楽しみください。 |
通過 | 日本円 |
チップ | 不要 |
タクシー | 【博多港から博多空港まで】タクシー20分 【博多港から博多駅まで】タクシー約15分 【博多港から天神駅まで】タクシー約10分 |
時差 | 無 |
年間天気 | 7月下旬~8月と10月~11月は比較的晴れの日が続きます。 |
関連サイト | - |
寄港地スナップ
写真:福岡観光コンベンションビューロー他