メインコンテンツに移動

ケチカン(アラスカ)

image

基本情報

ケチカンは、アンカレッジ、フェアバンクス、ジュノーについで4番目に大きな都市。町はトンガス海峡に面して細長く伸び、森や丘にはカラフルな家々が建ち並び、深緑のフィヨルドの景観を彩っています。水産資源、森林資源に恵まれた土地柄から、町の発展はそれらの資源開発と共に歩み、1930年頃からは「世界のサーモンの首都」と呼ばれ発展しました。
クリンキットやハイダなどのインディアンが残した、トーテム・ポールがトーテムバイト公園 やサックスマン・ビレッジに今も残り、世界最大のトーテム・ポール集積地となっています。また、ケチカンは霧に包まれた幻想的な景観のミスティフィヨルドへの観光の基点でもあります。

写真:木こりショー

港情報 両替所 :  無し
使用可能通貨 : アメリカドル(クレジットカード利用可)
店 : 有り
ツーリストインフォメーション : 有り
荷物預かり所 : 無し
港から市街中心へのアクセス タクシー : 有り
無料シャトルバス : 有り。街中周遊(20分毎)港から徒歩15分ほどでクリーク通り。
主な観光地 グライトアラスカン木こりのショー(ランバージャック)、自然公園、トーテムポールヘリテージ、クリーク通り
名物・お土産 サーモン、トーテムポールグッズ、アラスカクラブ、バーチシロップ、サケ缶、ブルーベリーシロップ
最終更新 2024年8月13日

寄港地スナップ

image
image
木こりショー
image
木こりショー
image
木こりショー
image
image
image
image
image
ケチカン
image
ケチカン / トーテムポール

撮影:KITANO /H20年6月 ノルウェージャンパール

撮影:SAKAI / ザイデルダム

↑